ルシ通信⑪衛生啓発ポスターづくり&号泣寸前の発表会!

スポンサーリンク

ルワンダ青年海外協力隊のタケダノリヒロ(@NoReHero)です

ルシシロ小学校での衛生クラブ(※)の活動をお伝えする『ルシ通信』の11回目

※校内の水・衛生の問題に取り組む生徒たちのクラブ。日本で言う「委員会」に近い

今回、予定では衛生啓発のポスターを描くだけだったんですが、急遽他の生徒たちの前で発表することに

そんな不測の事態にもかかわらず、あまりにも子どもたちが頼もしすぎて泣きそうになりました

これで泣いてたら、自分の子どもの授業参観とか無理だな……

ほんとにこの場にいられて幸せだなと思った1日でした

歌『上を向いて歩こう』

前回からアイスブレイク代わりに『上を向いて歩こう』を歌っています

上を向いて歩こう

もう生徒だけでも歌えるようになってきました

もうちょい盛り上がる系の曲もあるといいなー

水の煮沸啓発ポスターづくり

それから本題へ。前回のミーティングで決めた、「煮沸した水をボトルに入れて持ってくる」というアクションを呼びかけるためのポスターづくり

面倒くさがって水の煮沸をしない親御さんを説得することが目的ですが、色えんぴつや絵の具などの画材がないのでちゃんとしたポスターはつくれません

なので、綺麗なポスターをつくるというよりは、まずは描くことを通してこの子たちの意識を高めることが今回の狙いです

こんな感じで描いてねー、というお手本

boil and bring water

事前に絵を描くのが面倒くさかったので適当に画像を拾ってつくったんですが、案の定手書きじゃないと伝わってなさそう…

ということで、その場でお手本を描きました

ポスターお手本

明らかにお世辞の「ンズィーザ」(いいね)が飛び交う室内

もうちょい画伯感出した方がよかったね

入賞者には○○をプレゼント!

ということで、生徒たちに描いてもらったポスターから優秀作品を選んで、入賞者には賞品としてぼくの家に余っていた空きペットボトルを進呈することにしました

※ぼくと間接キスが出来るという特典ではなく、この辺の家庭では水を入れるボトルすらないところが多いためです。あしからず…

本記事が長くなってしまったので、優秀作品は次回発表!

突然の発表会

みんなが絵を書き終わるか終わらないかのタイミングで先生が入ってきました

「ノリ、申し訳ないけど今日はもう終わりにしなきゃいけないんだ」

「なにかあったの?」

「これから全部のクラブが出なきゃいけない集会があるんだ」

なんだそれ

よく分からずみんなに着いていくと、どうやら各クラブがそれぞれの活動を報告する発表会のよう

他のクラブの子たちは既にきっちり整列して待っていました

前にならえ
ルワンダ式「前にならえ」? 手を前の子の肩に置いてます

そして始まる他のクラブの発表

レベル高ww

これはエイズ予防のクラブ(SIADはルワンダ語のAIDS)の劇

エイズ

それにしても、めっちゃ準備してるじゃん……衛生クラブ大丈夫か??絶対こんな準備してないでしょ……

ぼくはこの状況にまったく着いていけないので、もう生徒と先生に任せます。がんばれ

リーダー格の生徒Hくんが仕切ってどうするか話し合い

キャプテン

試合前の運動部キャプテンのような堂々たるリーダーシップ※衛生クラブです)。すげえな

そして我々の発表が始まります。どきどき

授業中に先生がよくやるウォーミングアップを生徒だけでやりました

1つ目は「リーダーは手の動きと違うことを言う→他の生徒は彼の動作に釣られずに言葉通りの動作をする」ってやつ

2つ目は英語の数の数え方。「1〜10、1〜9、1〜8」と数えていきます。正直よく意味は分かりません

そこからYくんが今日の活動で描いた絵を使って「煮沸した水をボトルに入れて持ってこよう」と呼びかけ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-18-7-51-02

さらに、Gくんが「手を洗ったり、綺麗な水を飲んだりすることがいかに重要か」という話もしてくれました

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-18-7-51-27

そしてHくんがポスターを見せながら英語で話したものを、Yくんがルワンダ語に訳してくれました(↓動画。日本語字幕をつけたので観てみてください)

内容とスピーチ能力にもびっくりですが、何よりこのHくん・Yくん・Gくんの堂々とした振る舞いに驚かされました。まだ6年生ですよ

しかも彼らも今日の発表は聞かされていなかったらしく、ぶっつけ本番です。すごいすごい

彼らの姿を撮りながらちょっと泣きそうでした。もはや運動会のパパの気持ちです

子どもの一生懸命な姿を見てるとなんだか幸せな気分になりますね

この後みんなで『上を向いて歩こう』を歌って発表を終わりました

突然の出来事にもかかわらず、リーダー格の生徒を中心にばっちり決めてくれた衛生クラブのメンバー

しかも後から先生に聞いたら、「今回は練習のようなもので本番は一週間後」とのことでした

そのため生徒たちも「今日は全然準備出来なかったけど、来週はしっかり準備してやるよ!」と言っていてました。なんとも頼もしい

自分たちの発表が終わった後は、ふざけ合ったりしてて「全然他の子の発表見てねえじゃんw」と思ってたんですが、本当にちゃんとしなきゃいけないときは下級生を指導してて、だんだん彼らがF4に見えてきました

F4
↑ルワンダのF4(『花より男子』のアレね)

来週の発表と、今後彼らがどんな大人になっていくのか楽しみです

#africa #Rwanda #children #smile

NoReHeroさん(@norehero415)が投稿した写真 –


生徒たちが楽しそうに踊ったり笑ったりしてる場に、教師でもないのに混ぜてもらえてほんと幸せだな、ルワンダに来てよかったなと思えた1日でした

タケダノリヒロ(@NoReHero

ルシ通信バックナンバー

ルワンダの小学校に潜入!突撃インタビュー&ワークショップ開催決定

保護者80人!初の衛生ワークショップ@ルシシロ小学校

ルシ通信③半数が雨水利用、7割が水因性疾患!ルワンダ小学校衛生調査

ルシ通信④衛生×アート×生徒150人! 小学校でWASHワークショップ

「考える力」を鍛えねば!衛生クラブ立ち上げ大苦戦の巻

ルシ通信⑥嬉しすぎる!小学校の衛生クラブ本格始動!

ルシ通信⑦ルワンダ版『恋するフォーチュンクッキー』に参加!

ルシ通信⑧まさかの感涙!ルワンダで小学校の終業式に潜入!

ルシ通信⑨日本の大学生がルワンダの小学校訪問&授業体験!

ルシ通信⑩2ヶ月で驚きの進歩!ルワンダ小学校衛生クラブ

スポンサーリンク







ルワンダ・スタディツアー「START」

ルワンダ・スタディツアー「START」

LINE@の登録はこちら↓

なぜか好評な恋愛記事↓

なぜか好評な恋愛記事↓

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』↓

ルワンダ情報専門サイト『ルワンダノオト』↓
  1. 生き方・働き方

    アグリゲーターとは?未来の働き方3タイプとビジョン・能力・キャリアの関係
  2. ブログ・デザイン

    検索重視から手紙型のブログへ。ブログで10万PV達成して思うこと。
  3. アフリカ・国際

    なぜあなたは子どもに「将来の夢」を聞くのか
  4. ブログ・デザイン

    【2018年】ブログに最適なおしゃれWordPressテーマ・ベスト3
  5. ブログ・デザイン

    タケダノリヒロ.com – はじめての方に読んでほしいおすすめ15記…
PAGE TOP